解散後は西井さんはコアファイター西井として東京を中心に、
ツッコミ担当だった田中毅さんは大阪へ戻り、
関西を拠点にしてそれぞれが別の芸能活動を歩んでいく事になりました。
芸人でビジネスを成功しているといえば炭火焼肉たむらの評判ですね。
それにしてもダブルダッチのコントで
「ラジバンダリ」のセリフって一度耳にしてしまうと
なかなか耳から離れず思わず笑ってしまっていただけに、
解散と聞くと残念な気持ちがします。
松竹芸能に所属しているお笑いコンビの「ダブルダッチ」が
公式サイトで解散を発表したそうです。
二人は大阪出身で2005年にコンビを結成しています。
その後西井隆誌さん扮する謎の外国人女性のジュニタ・ラジバンダリが
「オマエナニヤッテル?」などの片言の日本語を話し、
「〜したり、〜したり、ラジバンダリ!」というセリフが
一時期流行した事もありました。
あのお笑い芸がもう見られなくなると思うと寂しい気持ちですが、
お笑いブームだからこそ沢山の新人がデビューする半面、
沢山のコンビやグループも解散して言っている現実を見るにつけ、
やはり芸の世界も厳しいものなんだと改めて感じました。
これからは芸人も電子タバコの時代でしょうか
「ラジバンダリ!」のお笑いコンビ・ダブルダッチが解散 ソロ活動へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000016-oric-ent
その後は一花咲かせる事もなく、ハッキリ言えば消えかかっていた
芸人さんではなかったでしょうか。
参考:レーシック失敗
こんごもがんばってください。んー知らないなー。